至高のハンバーガー
2015-09-22


目白のお店ではないですが、河口湖の「ムースヒルズバーガー」の紹介。
今から五年前の初秋に、「赤富士」を見に河口湖のホテルを訪れました。
禺画像]

そしてお昼に、娘が行きたがっていたハンバーガー屋さんに行きました。
ホテルからちょっとドライブ。
禺画像]

次のように、そのボリュームにも驚きますが、
禺画像]
何といっても100%ビーフのお肉の美味しさは、間違いなく日本一でしょう。

森の中のウッディなお店です。建物内外の雰囲気も最高。
禺画像]

ちょうどこの時期、河口湖はコスモスの見頃でした。
湖畔のドライブでは、車窓からコスモス越しの富士山を楽しめましたよ。
禺画像]
ところで、コスモスって「秋桜」とも書くんですね。
「薄紅の秋桜が秋の日の何気ない陽だまりに揺れて」いました。
ってこれは山口百恵でしたね。

さて、ここから一転して興ざめな話になりますが、
何故このお店を急に思い出したかと言うと、昨日、次の新聞記事を見たからです。
禺画像]
首相も訪れるくらい美味しいお店なんですね。
「でも、この記事が出たことで、むしろお店の支持率(評判)は低下するのでは?」
と私が社会学的に考えていると、これを見た女房は、
「あら、昭恵夫人は同行していないのね。そりゃそうよね」との感想でした。
女の目線は時に鋭い?
[旅のつれづれ]
[目白のお店(お勧め)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット