昨年、「
地震の時はジョナサン」という記事を書きました。
新目白通り沿いにあり、1階がジョナサン、2階がバーミヤンだった次の写真の
建物を覚えている方も多いでしょう。(12年09月26日撮影)
それが閉店したと思ったら、建物も直ちに解体され、(14年07月19日撮影)
その後は雑草の生い茂る更地になっていました。(15年05月06日撮影)
でも今年の春には次の「お知らせ看板」が出て、
食品スーパーが建設されることが明らかになりました。
こういう店舗って、一旦決まるとその後の展開は早いですね。
基礎工事が始まったと思うと、(15年07月30日撮影)
道路側の鉄骨は、一ヶ月強で形になってきました。(15年09月08日撮影)
そして、来年の、年明け早々に開店するらしいですよ。
お店の名前は「オーケー高田馬場店」
あちこちにある[OK]の看板でお馴染みですね。
我家も国分寺に住んでいた頃に随分お世話になりました。
このオーケーストアは、どちらかと言うと庶民向けの格安店のイメージがあります。
例えば、私の記憶では「シャケ弁」がなんと290円!くらいでした。
でも、国分寺オーケーには、味覚的に決して侮れない商品がありました。
それは、「アップルパイ」です。
何しろアップルパイには一家言のある女房が、良く買ってきました。
それも、沢山のリンゴのスライスが、しかも結構厚みのあるものが、
ギュギュッ!と詰まったパイなのでした。
ただし、この作り立ての美味しいパイが販売されるかどうかは、
その店舗がベーカリー設置店かどうかによるらしいです。
私としては、オーケーさん、やはり目白エリアに出店するからには、
(若干高田馬場エリアに近いとは言え)
ベーカリーを導入して、
その店内で焼いた焼きたてのおいしいパン等を提供して欲しいですね。
というわけで、来年早々のオープンに期待大です。
15/12/22追記:続編はこちら「
目白は自転車、OKストア」
セコメントをする